ページ

2020年4月17日金曜日

散歩道にて

散歩でここを通るたびに目が釘付けになる場所です。わかりますかね?川の両端が崩れています。昨年の台風19号で崩れたのだと思いますが、あれ以来ずっとこのままです。今年、またあのような台風が来ないことを祈ります。
散歩をしていると、朝の匂い、昼の匂い、夜の匂い…があります。朝は太陽の匂い。 昼は太陽の熱でさまざまなものが放射する匂い、夜は生活している街の匂い。今はどこからか花の香りも漂ってきますね。臨床美術士になって、この五感がするどくなったように思えます。見えなくても、五感を研ぎ澄ませば直感が働く…なども…。
アートは直感で描くと、さまざまな“ゲート”が開くような気がします。って、今日は「?」が多い内容ですね(*^-^*) 
今日の作品コーナー(過去のアトリエでの作品をご紹介しています)
畳にもマッチする「ガーベラの観察画」

郡山でデッサンぢゃ!

 おー。。。。これが初めてデッサンをされた方とは思えないほどの出来栄えです。。今回は趣を変えてみました。私が臨床美術の先生から手ほどきを受け、この方法ならだれでも描けるのではないかと思っていたのですが、やっぱりというか、予想をはるかに超え、すばらしい木が現れました。みなさんのデッ...