ページ

2020年5月24日日曜日

シャア専用「オイルシャアディン」

オイルサーディンを買いに行きましたら、こ、こんなところに! シャア様がいらっしゃった。えぇ、もちろんわき目もふらずに購入致しました。袋をハサミでていねいにカット。いつもは手でビリビリ(汗)
「見せてもらおうか…」ウフフ。やっぱり言っちゃうのね、そのセリフ。
レシピがちょっとスゴイことになっていました。
両脇にはシャア専用ザグとズゴックのイラストが。しかも、「オイルシャアディンモデル」ですよ! フォークを持っています。すごいかっこいい。。。。。もはや真ん中のレシピに目がいきません。
極めつけは、
シャア様があ~ん。してくれています(笑)
はごろもフーズさん。すばらしいです。何パターンかあったので、そちらも購入しようと思います(それ以前に、おいしいですからね!!)。
オイルサーディンは夏野菜とトマト煮に欠かせませんね
そしてシャア様専用缶コーヒーも買いました。

ところで、左上のおじさんは、1902年のノルウェーとスウェーデンの統一王「キングオスカー二世」で、国王が認めたキングオスカーオイルサーディンなんだそうです。国王に負けていないキャラクターは、シャア様ぐらいですね。

過去の作品を紹介しています。
梅雨のガラス絵





郡山でデッサンぢゃ!

 おー。。。。これが初めてデッサンをされた方とは思えないほどの出来栄えです。。今回は趣を変えてみました。私が臨床美術の先生から手ほどきを受け、この方法ならだれでも描けるのではないかと思っていたのですが、やっぱりというか、予想をはるかに超え、すばらしい木が現れました。みなさんのデッ...