ページ

2020年5月29日金曜日

初夏の線路


のんびりとした田園風景。二つの線路の真ん中では、代搔き作業です。今年もおいしいお米が育ちます。変わらないものと変わっていくもの。上りと下り。あっちとこっち。電車と風景を撮影したくなる気持ちが少しわかりました。
線路のわきにある茶色のニョキニョキ。何かわかりますか? 筍です。結構な大きさまで、しっかり筍なんですね。でも皮をはぐとはっとさせられる濃い緑の竹がのぞいていました。青臭い香りが初夏でした。これらの筍は確実に竹になるわけで…電車の走行に支障がないか心配になるくらい(怖い?くらい)たくさんありました(;^ω^)
来年は筍をモチーフにした作品をお届けできるといいな。


<過去の作品を紹介しています。>

筍の立体造形

bienさんにて福島の桃を描く

 この季節がやってまいりました。福島の桃。品種はあかつきです。お目にかかるのが年々早くなっているような気がしますが、とにかく、この季節が到来です。福島の桃は、本当に「んまい」です。そしてもこの桃を育てるのに、とてつもない労力が注がれていることを福島県民は知っています。それゆえに旬...