2024年3月6日水曜日

会津若松のみなさんと「私の富士山&磐梯山」

 





 帰省して、地元の山を見るとほっとする。。誰しも覚えがあるはずです。福島市の「吾妻山」、二本松市~本宮市の「安達太良山」、そして会津若松市の「磐梯山」。とくに磐梯山は、見る方角が違うと違う山に見えます。スキーのイメージが強い人もいれば、猪苗代湖とセットに覚えている方もいらっしゃるかもしれません。どこへ行くにも『地元の山』を越えなければならない…となれば、思いはもっと深くなります。私が車で会津若松市に向かうときは、吾妻山と磐梯山を越えます(^^)
 会津若松市のみなさんが描く山は、本当にリアルです。ゴツゴツ加減もさることながら、雪の表現がキラキラしていますし、何より、積雪が多いです! ちなみに本来はこの時期、一日2回の"雪かたし"なのですが…今年はとても少ないです。ところ変われば、山の雪の量も変わる。。五感で受け取っているものは絵に表れますね。