ページ

2021年2月4日木曜日

臨床美術のアトリエinこおりやま


 昭和の香りがする郡山市開成地域公民館で、臨床美術のアトリエを開催いたしました。少人数制で、ひろびろ会場での開催となっています。暖かく穏やかな日差しが差し込む畳の部屋で、みなさんとカボチャを描いてみました。おいしさ…伝わってますか?

郡山市のみなさんと臨床美術のアトリエをスタートして一年が経ちました。これまでたくさんの方がご体験くださり、アートでの非日常を楽しませていただきました。このような時期、文化芸術が中止になることが多く、ココロを開放する時間が減ってしまっていますね。あらためて大切な時間なのだなと感じます。


参加者さまから丑さんの“起き上がり小法師”をいただきました! 前足と言う名の手がかわいいです。ご参加されたみなさまありがとうございました。アートと丑さんで良い年のはじまりです!

bienさんにて福島の桃を描く

 この季節がやってまいりました。福島の桃。品種はあかつきです。お目にかかるのが年々早くなっているような気がしますが、とにかく、この季節が到来です。福島の桃は、本当に「んまい」です。そしてもこの桃を育てるのに、とてつもない労力が注がれていることを福島県民は知っています。それゆえに旬...