ページ

2021年2月12日金曜日

インスタも参作も

 このブログも基本的にパソコンで投稿します。というか、bloggerは携帯ではなかなか難しいですので、パソコンから投稿するのが良いと思います。どんな機種で投稿するかはその人次第なので、どれがいいとは言えませんが、パソコン入力の方が早いので私はパソコンで入力しています。インスタグラムは携帯からの方が簡単。ですが、パソコンで投稿もできます。pcのファイルの中にしかない、保存してある画像を投稿するときなどはパソコンから投稿します。

覚えれば作業的には難しく無いのですが、パソコンで投稿すると細かいコトができない場合があります。例えば、pcでやっとこさ作成して完成→ところが携帯画面で見たらキャッシュに間違い→pcに戻り編集したいのですが、せっかく投稿したものを一度削除し、もう一度投稿しなければなりません(まじか~ってなります)( ;∀;)。

臨床美術の参考作品。アートワークを始める前に、参考作品としてみなさんにお見せする作品のことですが、この参考作品(略して参作)は、何度か作ったあと皆さんの前に登場します。「ここを伝えるのは難しいな」とか「ここはゆっくり話そう」とか「どんな話題から入れば興味を持ってくれるかな」とかそんなことも考えながら作ります(*^-^*)でも中には、スキルを試されるプログラムもあり、なるほどぉ~ってなります(;^ω^)

なんでもやってみることですね。




体験会を開催いたしました

福島市「暦ごはんとお茶bien」さまで、臨床美術体験会を開催させていただきました。小さな宇宙を描いてみました。体験会では、臨床美術の紹介とプロモーション動画を見ていただき、臨床美術というものがどのようなものなのか、何をテーマにして開発されてきたのか…その活用法は?などをお伝えしま...