ページ

2020年10月8日木曜日

テレワーク塗り絵 

松川町原中地区の皆さんと“テレワーク塗り絵”3回目の作品です。今回は、鳥居清倍(とりいきよます)の「七夕遊びに興じる遊女と若衆」です。私からの塗り絵の挑戦状に、今回も迎え打ってくださいました!ある方は、鳥居清倍の名前を調べ、ある方は時代劇を見て着物の柄を勉強し、またある方は想像を膨らませてストーリーを作り色を塗る…。こんなにも皆さんが真剣に向き合ってくださったとは、負けましたっ(#^^#)。

 ひとりひとり、塗り絵の一部分を担当して塗り絵を塗ったわけですが、今回も合体させると見事な完成度になり、全員びっくり。そして笑顔になりました。コロナで自粛期間が続きましたが、楽しく塗っていただけたことがうれしいですね。ご参加いただいた松川町原中地区やまぼうしのみなさん、ありがとうございました。

こちらは1回目「葛飾北斎の紫陽花と燕」

こちらは2回目「鈴木春信の紅葉舞美人」。会津美術協会さんの「ろう城アート展」に出展いたしました。


bienさんにて福島の桃を描く

 この季節がやってまいりました。福島の桃。品種はあかつきです。お目にかかるのが年々早くなっているような気がしますが、とにかく、この季節が到来です。福島の桃は、本当に「んまい」です。そしてもこの桃を育てるのに、とてつもない労力が注がれていることを福島県民は知っています。それゆえに旬...