ページ

2018年9月29日土曜日

福島市アートカフェで月曜アトリエ

前回制作した“たまねぎの立体”が、「難しかったなぁ~」というご意見を踏まえ、今回は半立体で抽象的なプログラムをチョイス。「今回はいかがでしたかねぇ?」
という、ゆるい感じですすめている「月曜アトリエ」通称“おとなのアートカフェ”。真ん中二つはご夫婦の作品です。ちょっとくっつけてみたら、、、あれま。つながりました。色合いも似ていますね。でもご本人たちは浮かない表情(笑)。「お父さんのは見てないわよッ~」と奥様。見てなくても、似てしまう作風。ご夫婦ですね。
親子ワークなどでも、親子同志で色味が似ることがあります。DNAの不思議なのか、アートの不思議なのか、、、色彩は生体エネルギーなのではないか?と思った今日この頃のemicoです(笑) ご参加ありがとうございました。

郡山でデッサンぢゃ!

 おー。。。。これが初めてデッサンをされた方とは思えないほどの出来栄えです。。今回は趣を変えてみました。私が臨床美術の先生から手ほどきを受け、この方法ならだれでも描けるのではないかと思っていたのですが、やっぱりというか、予想をはるかに超え、すばらしい木が現れました。みなさんのデッ...