ページ

2018年9月29日土曜日

福島市アートカフェで月曜アトリエ

前回制作した“たまねぎの立体”が、「難しかったなぁ~」というご意見を踏まえ、今回は半立体で抽象的なプログラムをチョイス。「今回はいかがでしたかねぇ?」
という、ゆるい感じですすめている「月曜アトリエ」通称“おとなのアートカフェ”。真ん中二つはご夫婦の作品です。ちょっとくっつけてみたら、、、あれま。つながりました。色合いも似ていますね。でもご本人たちは浮かない表情(笑)。「お父さんのは見てないわよッ~」と奥様。見てなくても、似てしまう作風。ご夫婦ですね。
親子ワークなどでも、親子同志で色味が似ることがあります。DNAの不思議なのか、アートの不思議なのか、、、色彩は生体エネルギーなのではないか?と思った今日この頃のemicoです(笑) ご参加ありがとうございました。

体験会を開催いたしました

福島市「暦ごはんとお茶bien」さまで、臨床美術体験会を開催させていただきました。小さな宇宙を描いてみました。体験会では、臨床美術の紹介とプロモーション動画を見ていただき、臨床美術というものがどのようなものなのか、何をテーマにして開発されてきたのか…その活用法は?などをお伝えしま...