ページ

2018年3月3日土曜日

おひなさま




おひなさま。ふくよかなかわいいお顔。本宮市いづつや子ども文庫さんは毎年お雛壇を飾ってくださいます。



お姫様のお嫁入り道具。小さいころ、箪笥を開けたりしめたり、手鏡をつまんでみたり。しませんでしたか?この日は、お雛祭りのごちそうまでご馳走になりました。とってもおいしかったです。


お抹茶付。お雛様お内裏様付。ごちそうごちそう! 女の子のお祭りはピンクで緑。ハートチャクラの色だなぁ~。としみじみ・・・。



家にはお雛壇が無いので・・・と言ったら、いただきました。早速飾りました。一枚の折り紙で作られたそうです。ひとつひとつ。ていねいに。健やかに育ってほしいとの気持ちがこもってました。私も健やかに・・・育ち過ぎたかしら?


bienさんにて福島の桃を描く

 この季節がやってまいりました。福島の桃。品種はあかつきです。お目にかかるのが年々早くなっているような気がしますが、とにかく、この季節が到来です。福島の桃は、本当に「んまい」です。そしてもこの桃を育てるのに、とてつもない労力が注がれていることを福島県民は知っています。それゆえに旬...