2017年3月7日火曜日

ガンダムさまお台場を去る・・・


ガンダムがお台場を去るというので、見に行ってきました。まったく詳しくないのですが・・・かれこれ数時間、こうして外から中から斜めからとガンダムさんを見ていたら、「かっこいい」と思っている自分がいました(笑)。後姿が、企業戦士のサラリーマンのようです。
ガンダムフロント(ガンダムさんまるかわり館のような施設)では、ドーム型の部屋で、「機動戦士ガンダムUCネオジオング、お台場に現る」が見られます(こちらはまだ終了ではないようです)。登場人物の名前とか、どっちがどっちなのかよくわからなくて見ていたのですが、妙に感動してしまい・・・終わったあと、私だけ拍手してました・・・(笑)。本物が見てみたいです。




ガンダムさんに寄り添う、小さなスズメ(頭の上、口の下の黄色のところ、胸の青いところにいます)。ガンダムさんは小さな生き物にも寛大でした。
おみやげ売り場には、シャア様の九谷焼も販売されていました。九谷焼といえば、赤と金が特徴の工芸品。お皿一枚で、和室が超豪華になる逸品です。その九谷焼のデザインにシャア様がいるではないですか。シャア様はこう言っておられます。『見せてもらおうか、赤い彗星の九谷焼とやらを・・・』(チラシより抜粋)。はい。シャア様。九谷焼デザインに全然負けていませんよ。もうほとんど一部になっておいでです。

帰りは、羽生SA上り「鬼平江戸処」で「一本うどん」を食べてきました。食べたかったので、一度降りて、食べてきました。


のどに詰まらせたらどうしようと、水を用意したのですが、箸で切って食べればなんてことなく、もちもちであま目の極太うどんで、おいしゅうございました。

次は“ユニコーンガンダム”さんがお台場に?来てくれるそうです。どんなお方かしら?楽しみです。