ページ

2016年9月28日水曜日

視察に行って来ました

11月12日、13日に開催する作品展の視察に行って来ました。場所は道の駅あいづ湯川。後ろに阿賀川が流れ、周辺は田んぼ。季節柄、稲が黄金色に輝き、きれいでしたよ。湯川村と言ったら、お米が美味しい!福島県はお米が美味しいですが、さらに美味しいです(^ω^)ジモティーから、特にあのあたりの田んぼの米が、んまい。と教えてもらいました。私が見ても、まったくわかりませんでしたが…(*≧∀≦*)
↑ずずっと向こうまでひたすら田んぼです。
作品展は、これまで参加されたみなさんの作品を飾ります。さまざまな種類の作品が飾られますので、臨床美術を1度こっそり見て見たいという方、ぜひ足を運んでみてください。当日は、ワークショップもあります。
↑ココが会場入り口です。
当日の道の駅では、マルシェも開かれる予定とのこと。新鮮で美味しい会津野菜が購入できますよ!
道の駅には、ランチやスイーツもあるので、あとは絵を見て描いて…1日楽しく過ごせます(^ω^)


bienさんで臨床美術体験会5月6月ご案内・残席情報も

 ●とき 5月14日(水)、6月7日(土) ●時間 両日とも13時受付(おそろいになりましたら開始します)~14時50分 15時ごろからカフェタイム(その後は自由解散です) ●ところ 暦ごはんとお茶「bien」さんの2階(階段となります) ●体験会参加料 おひとり2000円(スイ...