ページ

2015年3月8日日曜日

つるし雛宇宙人

ワレワレハ、ウチュージンダ。
飯野町つるし雛まつりに行ってきました。飯野町の商店街や民家にかわいらしい、つるし雛が飾られています。その中に・・・古民家さんがあり、「どうぞお入りください」チラシが張ってあったので、入ってみたら、宇宙人さんがお出迎えしてくださいました。
ひ、ひ、引き込まれる~。すぅ~と記憶が遠のくかと思いましたが、、、持ち直しまして、楽しくつるし雛の方を見学できました。
ポット3台に飲み物、お菓子まで用意してあり、この宇宙人さんは大変なおもてなし上手です。指が16本あり、うち2本がどこかへいってしまったようですが、メタリックなボディーに、身体と一体化している宇宙スーツがなんともリアルです。。
おかっぱ頭は、私たちを驚かせないように、人間っぽく見せるというご配慮なんでしょう。。
美しい古典柄のお着物は、女の子のお祭りそのものです。つるし雛まつりは3月8日まで。今年を逃した方は来年、ぜひ行ってみてください。地元の方もとても優しくて、ほっこりしますよ。



bienさんにて福島の桃を描く

 この季節がやってまいりました。福島の桃。品種はあかつきです。お目にかかるのが年々早くなっているような気がしますが、とにかく、この季節が到来です。福島の桃は、本当に「んまい」です。そしてもこの桃を育てるのに、とてつもない労力が注がれていることを福島県民は知っています。それゆえに旬...