2023年7月18日火曜日

カラフルなきのこと絵本の話

この日も蒸し蒸しすこる日でした。ふと、自宅の廊下にある鉢植えを見ると…キノコが生えていました…。蒸し暑い毎日でどうやら生えてきてしまったようです。土も水はけが悪かったようです。でも! Fさんの「カラフルきのこ」(写真中央)は、楽し気な雰囲気で、かわいいきのこです。

Fさんは、個人で、子どもたちが集える絵本の文庫スペースを無料でオープンされています。「こんな絵本ありますか?」と尋ねると「そうねぇ~」と出してきてくださいます。

この日も、左端の写真『ソライロタケ』を見て、「絵本に水色のキノコが出てくる本があってね、ほんとに水色のキノコなんてあるのかしら。と思っていたら…ほんとにあるのね。この本なの」と、その絵本を出してきてくださいました。。。

あららら!! ほんとに水色のキノコですね。そっくり。
…と、こんな風にFさんの頭の中には、文庫の絵本がすっかり収まっています。スゴイな。といつも感心させられます。もちろん、この絵本も面白かったですよ。
そして、ここからいつもの絵本談義に入り…( *´艸`)


二冊の絵本を見せてくださいました。特に「2ひきのカエル」は、Fさんの超優しい声で呼んでくださいまして、、私は一気に引き込まれました。内容もとっても良かったです。おすすめです。下の「るすばんねこのぼうけん」も、ロングセラーです。とにかく、ハチワレ猫のふわふわ感がそれだけで癒されます。。…と、絵本の話をすると長くなるので、この変で。
とても暑い日が続きます。みなさんもお気をつけてくださいね。