ページ

2015年2月9日月曜日

本宮市「こども文庫井筒屋」さん

今日は、本宮市「こども文庫井筒屋」さんで、子育てにがんばっているママさんたちのためのイベント「ままセラピー」に講師としてお呼ばれしていただき、お仕事をさせていただきました。主催は「NPO法人本宮いどばた会」さんです。子供さんのお預かり、託児を受け入れておられるNPOさんで、まさに子育てに大奮闘中のママさんたちの憩いの場・レスキューの場・コミュニケーションの場という心強いパワースポットです。
この日は、前半に色とこころのつながりを楽しむ「ぬり絵セラピー」を。後半は、臨床美術の「色鉛筆アートプログラム体験会」を開催させていただきました。臨床美術の部では、身近な画材、色鉛筆を使用して、美しい色面を描きました。

色鉛筆の使い方からはじまり、ポストカードのサイズの画面に、美しい色面を描いていきます。ある参加者さんは、はじめはこんな風にしたいんだよなぁ~~と思っていらっしゃったそうなんですが、だんだんインスピレーションが沸いてきて・・・できあがってみたら、自分らしい色彩になっておられました。また、思うがままに手を動かしていたら、新しい技法を生み出し・・・なんともいえない和紙の風合いのような色面にたどり着いたりと、みなさん、なかなかのアーティストっぷりを発揮していましたよ。
人って生まれながらにしてアーティストですよね。みなさんの心の中にあるアート魂。さりげなく着火できてよかったです(^^)はい。では、ギャラリーです。


 拍手~!(^^)!

bienさんにて福島の桃を描く

 この季節がやってまいりました。福島の桃。品種はあかつきです。お目にかかるのが年々早くなっているような気がしますが、とにかく、この季節が到来です。福島の桃は、本当に「んまい」です。そしてもこの桃を育てるのに、とてつもない労力が注がれていることを福島県民は知っています。それゆえに旬...