個性豊かな茄子がそろいました。まったくはじめての臨床美術体験。その描き方に『え?』と、みなさんの目が点になってらっしゃいました。そうですよね、私も最初は『は?』と思いましたから。。。それからは、夢中で手を動かして、ときどき顔をあげてはお隣さんとお話しして…集中できた良い時間でした。茄子の量感画は、ある時点で急に茄子に見えてくるので大変おもしろいです。描いている途中で、思わず「わぁ!茄子だ!」と自分の絵に驚かれる方もいらっしゃいました。夏のおわり。秋ナスは、お嫁さんこそどんどん食べて、夏の疲れをとりましょう。またお会いしましょうね。
続いてお知らせです。
10月11日、選べる教育のカタチ FUKUSHIMAフェス が、福島ゆめの音楽堂にて開催されます。"一度も学校で教育を受けたことがないシンガーソングライター"清水十輝(しみずてる)さんのトーク&ライブや、トーク&シェアもあります。こどもたちひとりひとりに合った「選べる教育のかたち」をテーマに一緒に考えていくという趣旨の内容です。当日は福島市で子どもの居場所づくりをしている団体様が集合し、各団体さまの取り組みをブースにて紹介するそうです。『あつまーる』さんも参加します! 12時から開場となります。大人2000円、中高生は1000円。お問い合わせは『あつまーる』さんへ。