2024年4月26日金曜日

レア?な里山の桜 長寿山

 今年のGWは10日連続。という方も。。いやいやカレンダー通りっす。と言う方も。。仕事ですが何か? という方も。。楽しいGWになると良いですね。今日の福島市はなんと30度越えだったとか。真夏が…怖い。。

さて。桜の季節は過ぎてしまいましたが、今年、伊達郡川俣町のレア?な桜を見に行きました。

「あのカーブを曲がると、桜の道だよ」という説明に、カーブを曲がると、本当に目の前がぱぁ~っと桜並木。こんな感じです。


で、これが山のてっぺんまで続きます。ここは、長寿山という山で、『山頂からの眺望は地球の丸さを感じる大パノラマが広がる…(川俣町HPより)』という山なのですが、桜の季節には、こんなに素晴らしい景色にも出会えます。
 それにしても、どなたかが昔、植樹されたのでしょうか。道沿いにキレイに並んでいるのです。山のてっぺんの桜は、道路沿いの桜とは開花時期がずれているようでしたので、来年は日にちをずらしてまた行きたいです。ほとんど車が通りませんので、途中のカーブで降りて写真をパチリ。きっと、地元のみなさんがお世話されているのでしょうね。お手入れされている雰囲気が随所に伺えました。地元に愛されている里山の桜です。


bienさんで臨床美術体験会5月6月ご案内・残席情報も

 ●とき 5月14日(水)、6月7日(土) ●時間 両日とも13時受付(おそろいになりましたら開始します)~14時50分 15時ごろからカフェタイム(その後は自由解散です) ●ところ 暦ごはんとお茶「bien」さんの2階(階段となります) ●体験会参加料 おひとり2000円(スイ...