2020年10月17日土曜日

秋のプチ旅 裏磐梯

 県内には日帰りでお出かけできるスポットがたくさんありますね。秋晴れの日、まずは、浄土平へ。高湯温泉側のルートから向かいました。それにしても、子どものときから変わらず硫黄のにおいには慣れません…。


おお~。火星に到着。というくらい見事な景色。モクモク水蒸気も元気に出てます。いえいえ、あまり元気になっては困ります…( ;∀;)

そのあとは、諸橋近代美術館へ向かいました。


いつ来ても非日常空間。美術館も小川もスカイブルーも全部が美しい。
「若きセザンヌの挑戦」展を見てきました。若き日のセザンヌ? どんな物語があったかはぜひ11月29日までに見に行っていただくことにして。。チケットにある絵は、セザンヌの「林間の空地」1867年、諸橋近代美術館蔵 ですが、この絵、セザンヌ的ではないなぁ~結構好きだなぁ~と思って見ていました。 この絵の描き方は、セザンヌ初期、若き日のセザンヌがまさに挑戦しながら描いた絵そのものでした。そして、私が好きなバルビゾン派の手法も見受けられます。どうりで私が好きだなと感じるわけです。…とまぁそんなこんなを感じながら、お腹もすいたので、お外でパニーニランチをしたというわけでした。ところで、、、ダリさんのおひげちゃんがこんなところにありましたよ。
駐車場周辺に二カ所。隠れ…おひげ。皆さんも探してみてくださいね。

お次はすぐ近くの五色沼へ。県外からの旅行客がたくさんいました。太陽が隠れてしまったので、湖面は普通の色でした。ちょっと残念。

五色沼周辺に、ヨーロッパの森のような場所があるのです。植林地のようです。植林が自然と森のようになったのですね。




セザンヌを見た後だったので、風景が南仏のように見えてしまいましたとさ(;^ω^)
磐梯山と猪苗代湖も見えました。快晴のさわやかな一日でした。







2020年10月12日月曜日

東日本台風から一年が経ちました

 深い爪痕を残した台風19号から1年が経ちました。東日本だけでなく全国各地でたくさんの方が被災しました。毎月お邪魔してアートを届けていた本宮市でも、甚大な被害がありました。「アトリエいづつや」さんで、アートができるようになったのは2か月後の12月。ようやくほっと一息ついたのもつかの間、3月にはコロナ禍へと突入。その後、約半年間のお休みをして、先月アートが再開できたところです。

(画像は昨年12月にアトリエいづつやさんの再開のお祝いに贈らせていただいた花束です)

2020年の後半戦はまだコロナ禍ではありますが、年末ぐらいは穏やかに過ごしたいですね。がんばっぺ。ふくしま。がんばろう。ニッポン。



福島市子育て支援センターぽれぽれさん

臨床美術のアートワークをご体験いただきました。福島市の支援センターさんでは、今年3月に閉所となった「子育て支援センターすくすく」さんに次ぎ2つめです。臨床美術は、まだまだ一般には知られていませんが、ぽれぽれさんとご縁あってお会いでき、うれしく思います。ぽれぽれさんはこの春からスタートした支援センターさんですが、子育て支援に関する勉強会なども開催されており、ママさんのサポート体制もばっちりです。

この日は、「ホップステップリズム絵」を実施させていただきました。バックという実用的なものを作品にするので、普段使いができます! 書類を入れて通勤に…。パパのお弁当入れに…。もちろんママのお買い物にも使えます(絶対に目を引きます)。

ポンポンとたたく行為がストレスも発散。小一時間でできるのも魅力です。

夢中でたたく! たたく! 今日はたたいても怒られまい…( *´艸`)

小さくたってたたきまくり…(*´ω`)

就学前から豊かな色彩に触れることは、情緒面においても安定を促したり、感性を豊かにしたり…実は多くのことを学んでいるのです。ご参加いただいたお友だち、ありがとうございました。


2020年10月8日木曜日

テレワーク塗り絵 

松川町原中地区の皆さんと“テレワーク塗り絵”3回目の作品です。今回は、鳥居清倍(とりいきよます)の「七夕遊びに興じる遊女と若衆」です。私からの塗り絵の挑戦状に、今回も迎え打ってくださいました!ある方は、鳥居清倍の名前を調べ、ある方は時代劇を見て着物の柄を勉強し、またある方は想像を膨らませてストーリーを作り色を塗る…。こんなにも皆さんが真剣に向き合ってくださったとは、負けましたっ(#^^#)。

 ひとりひとり、塗り絵の一部分を担当して塗り絵を塗ったわけですが、今回も合体させると見事な完成度になり、全員びっくり。そして笑顔になりました。コロナで自粛期間が続きましたが、楽しく塗っていただけたことがうれしいですね。ご参加いただいた松川町原中地区やまぼうしのみなさん、ありがとうございました。

こちらは1回目「葛飾北斎の紫陽花と燕」

こちらは2回目「鈴木春信の紅葉舞美人」。会津美術協会さんの「ろう城アート展」に出展いたしました。