子どものころは、よく作っていた消しゴムはんこ。大人になってからは、名前程度のものしか作っていませんでした。今年はアートプログラムで使用することもあり、3種類を制作してみました。
消しゴムハンコの世界も、今とんでもなくアーティステックになっています。あまりにも美しい線すぎて、消しゴムはんこの面影さえない…。世の中にはスゴ腕アーティストがいるものです。好みとしては、やはり、棟方志功や斎藤清のような素朴であったかく、力強い「跡」が好きです。とはいえ、私はまだまだまーだ修行が必要ですネ。。
2019年11月30日土曜日
2019年11月24日日曜日
福島市「ペントノート」さんで体験会
作品も少し飾りました(左) |
体験会のご感想も、「楽しいひとときでした。脳も活性化させ気分もリフレッシュできて一石二鳥です…」といただきました。チョーうれしい(^^♪
のんびり、ゆったりした時間をじっくりアートに費やすことができました。ご参加くださった皆様ありがとうございました。
2019年11月18日月曜日
2019年11月14日木曜日
臨床美術のアトリエ inこおりやま 「わくわくアトリエ」※時間変更になりました
12月11日(水)郡山市「開成地域公民館」にて、臨床美術を開催いたします。作るものは「雪の年賀状」です。そろそそろ雪が降る季節になってきますね。きらきら光る雪、さらさらふる雪、わっさわっさと降る雪。。。みなさんはどんな雪が好きですか? みなさんの心に残る雪を表現しながら、はがきサイズに仕立てていきます。
この開催に至るまでに、ご尽力いただいたこばやしさん、いとうさんにも感謝いたします。お二人は、「臨床美術をひろめたい!」「満足して帰っていただきたい」と、熱心に開催までアシストしてくださいました。感謝いたします。
●「わくわくアトリエ」 ●12月11日(水)9時30分~11時30分「雪の年賀状」作り●参加費おひとり3,000円 ●定員10人(※お早目にご予約ください。なおキャンセル料はありませんがご連絡ください。) ●お申込みはemiko527(★)gmail.com (★)を@にかえて、タイトルに「こおりやま」と書いて、本文に、お名前と当日連絡が取れる連絡先を明記してくださいませ。こちらからご返信させていただきます。
福島市「ペントノート」さんで体験会
11月23日(土)勤労感謝の日に福島市「ペントノート」さんで、「臨床美術アトリエ体験会」を開催いたします。「ペントノート」さんでははじめての開催するそうです。
「ペントノート」さんは、かわいい雑貨とカフェがあり、特に万年筆などの種類も豊富あり、まさにペンとノートならここ。というすてきスポットです。もちろんランチもgood。ハーブが効いたランチは癖になります。11月16日17日は、「書くをはじめる日。」のワークショップを開催します。ぜひHPをのぞいてみてくださいね。
「ペントノート」の奥には、スタディルームがあり、ビジネスマンが会議をしたり、私のようにワークショップを開催しています。パワーポイントの設備も完備しているので、今回の体験会でも、スライドで臨床美術の紹介をしてみたいなと思っています。
●「臨床美術のアトリエinふくしま」 ●11月23日13時~ ●参加費おひとり3,000円。初回のみ「ペントノート」さんのお飲み物1杯付です。●定員10人(※お早目にご予約ください。なおキャンセル料はありませんがご連絡ください。) ●お申込みはemiko527(★)gmail.com (★)を@にかえて、タイトルに「ふくしま」と書いて、本文に、お名前と当日連絡が取れる連絡先を明記してくださいませ。こちらからご返信させていただきます。
「ペントノート」さんは、かわいい雑貨とカフェがあり、特に万年筆などの種類も豊富あり、まさにペンとノートならここ。というすてきスポットです。もちろんランチもgood。ハーブが効いたランチは癖になります。11月16日17日は、「書くをはじめる日。」のワークショップを開催します。ぜひHPをのぞいてみてくださいね。
「ペントノート」の奥には、スタディルームがあり、ビジネスマンが会議をしたり、私のようにワークショップを開催しています。パワーポイントの設備も完備しているので、今回の体験会でも、スライドで臨床美術の紹介をしてみたいなと思っています。
●「臨床美術のアトリエinふくしま」 ●11月23日13時~ ●参加費おひとり3,000円。初回のみ「ペントノート」さんのお飲み物1杯付です。●定員10人(※お早目にご予約ください。なおキャンセル料はありませんがご連絡ください。) ●お申込みはemiko527(★)gmail.com (★)を@にかえて、タイトルに「ふくしま」と書いて、本文に、お名前と当日連絡が取れる連絡先を明記してくださいませ。こちらからご返信させていただきます。
2019年11月11日月曜日
臨床美術学会に参加しました
今年は国際学会でしたので、韓国・中国・フィンランドのみなさんも参加されました。それぞれのお国で活用されているアートセラピーの具体例を発表。そのほか、彫刻家安藤榮作氏の基調講演が開催されました。安藤氏は震災当時、いわき市を拠点に活動されており、いわき市で被災されました。その時のお話などは、心にぐっとくるものがありました。安藤氏の作品は自然と調和したエネルギーが高い作品。「命」「生命力」「ひと」「ぬくもり」などを連想する素晴らしい作品です。
全国の臨床美術士らが集い、それぞれの分野で活動を報告しました。参考になるお話ばかりで、とても刺激のある二日間でした。
2019年11月7日木曜日
郡山開成地域公民館で体験会
地域の公民館。畳敷き。いいですね。この昭和感が好きです。和室にも相変わらずしっくりくる臨床美術の作品たち。小さな作品展ですが、その分じっくり見ていただけます。今回も、作品展と一緒に体験会と講座も開催いたしました。講座は「アートセラピーで心の復興」。被災地での臨床美術ボランティアの活動や、色彩アートセラピー・チャイルドアートの活動をまとめたものです。郡山市も、台風19号の影響で浸水地域があり、まだ復旧作業が続いています。
ご参加いただいた皆様ありがとうございます。
次回は12月11日水曜日、10時から「臨床美術のアトリエin郡山 わくわくアート(仮)」を実施いたします。おたのしみに。
2019年11月2日土曜日
松川町のみなさんとカレンダー作り
松川町原中地区のみなさんと、「ドリッピングカレンダー」を制作いたしました。原中地区のみなさんは、認知症の予防に力を入れてらっしゃいます。臨床美術にも大変ご理解いただき、もう二年目となります。
おもてなしの心 |
差し入れのケーキも! |
二年目を迎えると、参加者さんの色選びの速さが全然違ってきました。少々難題なことも、「えっ~!!」と言いながらも口元は笑っていらっしゃいます。
この時間をとても大切にされています。「これをやるとね、動いていない脳みそのこのあたりが、動くのがわかるのよ!」とおっしゃる方もいらっしゃいます。「動く場所がわかるなんて、レントゲン、要らないじゃないですか!」と笑い合いました。
楽しいひとときです。。。
ご参加くださった皆様。ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)