ページ

2019年2月4日月曜日

松川町のみなさんとアート

今年最初のアートは「踊る人」。踊っている人もいれば、飛んでいる人も…。映画のワンシーンのような人もいれば、マティス風の画風の方も。。「難しかった!」と言う声も聞こえました。そうですね。パッと見、“難しくなさそう”ですが、描いてみると、とっても悩みます。色の選択、線の運び、、、。臨床美術は積極的に脳を活性化するエッセンスが組み込まれていますので、制作過程のどこかに画面と向き合う(悩む?)過程があるのです。だからこそ、脳活性・認知症予防につながるのですネ。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

bienさんにて福島の桃を描く

 この季節がやってまいりました。福島の桃。品種はあかつきです。お目にかかるのが年々早くなっているような気がしますが、とにかく、この季節が到来です。福島の桃は、本当に「んまい」です。そしてもこの桃を育てるのに、とてつもない労力が注がれていることを福島県民は知っています。それゆえに旬...