2018年10月1日月曜日
本宮市いどばた会様 親子deアート 実施いたしました
0歳~3歳までのお子さんとママ・パパがご参加くださった「親子deアート」。ながーい紙に描いてみようは、ながーい紙に線をたくさん描きました。オイルパステルをむんずとつかむ小さな手。かわいい足を投げ出しながら描く姿は、人は本当は絵を描くことが好きなんだなとあらためて思わせてくれます。
色水を垂らしながらじっと見つめて観察するお目目も。自然とお友だちになれるコミュニケーション能力も。誰に教えてもらえなくても、自然と身についています。
私たち大人はこの可能性のかたまりの子どもたちを、ずっと守ってみてあげることがお仕事ですね。ご参加くださったお友だちありがとうございました。お子さんのアートを、手を出さずにじっと見守ってくださったママ・パパありがとうございました。また遊ぼうね。
こちら→「東日本臨床美術りぼん」もそんな素敵親子たちのアートな活動ブログです。ぜひぽちっとなしてみてくださいね。
郡山でデッサンぢゃ!
おー。。。。これが初めてデッサンをされた方とは思えないほどの出来栄えです。。今回は趣を変えてみました。私が臨床美術の先生から手ほどきを受け、この方法ならだれでも描けるのではないかと思っていたのですが、やっぱりというか、予想をはるかに超え、すばらしい木が現れました。みなさんのデッ...