ページ

2018年2月1日木曜日

豆苗




朝日を浴びた豆苗に生命力を感じた。根が付いた豆苗を購入して、一度刈り取り。 また新しい豆苗が出てくるというので、毎日水を変えてキッチンに置いて待つことにした。寒かったからか、なかなか芽が伸びず、4日ほど経ってしまった・・・。やっと出てきたひょろひょろの豆苗は、数メートル先の窓の方へ頭を突出し、少しでも太陽の光を浴びようとしている。「あっそうか!!」と、その姿にあわてて、豆苗を窓辺へ移す。するとどんどんほかの芽も伸びてきた。
人も植物も太陽の光は恋しい。天候が悪いと人も心なしか元気がなくなる。「雨ばかりだね」「ずっと太陽見てないね」そんな会話で、お互いに元気のエネルギー補充しようとする。
久しぶりに太陽に当たった豆苗たちも、久しぶりの太陽に元気を回復しているんだな。
もう少し伸びたら・・・うふふ。おいしくいただこう!


体験会を開催いたしました

福島市「暦ごはんとお茶bien」さまで、臨床美術体験会を開催させていただきました。小さな宇宙を描いてみました。体験会では、臨床美術の紹介とプロモーション動画を見ていただき、臨床美術というものがどのようなものなのか、何をテーマにして開発されてきたのか…その活用法は?などをお伝えしま...