ページ

2017年6月21日水曜日

いただきもの

先日は、本宮市で個人様主催の「アトリエいづつや」さんでした。人生の先輩のみなさん。今回も(私の方が)癒されてしまいました。いづつやのみなさんの作品は、7月11日~16日に、宮城県美術館県民ギャラリーで開催される作品展に出展されます。お近くの方はぜひお立ち寄りくださいませ。そして、この日はおいしいものをいただいたのでご紹介しますね。
健康的な生活を送るKさんから貴重な奄美大島の発酵食品「ミキ」(通称みきちゃん)



Tさんちの「梅ジュース(下)」飲むと身体ぽっかぽか!



Tさんちの「ラベンダー」色が濃いっ



ご実家がお茶畑をお持ちのSさんから「静岡茶」おいしい!!



帰りに立ち寄った花屋のお友達から二本松産「にんじんジュース」まるごと人参!
※お返しに二本松産「白糸納豆」←豆がんまい!


自然体で、食を楽しみ、地元を愛する方たちからいただきました。ごちそうさまでした。




bienさんにて福島の桃を描く

 この季節がやってまいりました。福島の桃。品種はあかつきです。お目にかかるのが年々早くなっているような気がしますが、とにかく、この季節が到来です。福島の桃は、本当に「んまい」です。そしてもこの桃を育てるのに、とてつもない労力が注がれていることを福島県民は知っています。それゆえに旬...