ページ

2016年10月19日水曜日

2016あづま運動公園秋のカルチャー教室 でした

17日に開催された「2016あづま運動公園 秋のカルチャー教室」では、「紅葉屏風」を作りました。
あづま運動公園は、まさに「森」の中にあり、市民が憩える場所です。春は桜。夏は青々とした木々と蝉の声。秋になると、葉が紅葉し、とても美しいのです。この日も、 会場の大きな窓からは、まさにみなさんの作品と同じ紅葉が広がっていました。私のお手本なんぞは通り越して、とにかく、窓を見て描いてください!!! そのぐらい素晴らしい光景・・・・すみません、実際の風景の写真がないので、いっしょけんめに言葉にしましたが、窓からの眺めは本当にみなさんの作品と同じです。ハイ。ちなみに、窓のタテヨコの比率も同じような比率だったので、タテヨコの比率もまさに同じです。
 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
また、来年「2017春のカルチャー教室」でお会いできたらと思います。

郡山でデッサンぢゃ!

 おー。。。。これが初めてデッサンをされた方とは思えないほどの出来栄えです。。今回は趣を変えてみました。私が臨床美術の先生から手ほどきを受け、この方法ならだれでも描けるのではないかと思っていたのですが、やっぱりというか、予想をはるかに超え、すばらしい木が現れました。みなさんのデッ...