2022年4月4日月曜日

会津の皆さんとレモンの味と香りを堪能する

この春は、花粉が多い福島県。花粉症の方に聞けば、今年は辛い…と涙目になって応えてくださいました…。お察しいたします。。春はいい季節ですが、体調の変化も著しい季節でもあります。頭痛持ちの私も今年はすでに3回もくたびれていました。。そんな季節の変り目もさることながら、春から夏にかけてはレモン水をよく飲みます。(個人的にはもっと安価になってくれないものかと願います…。)

本日の色鉛筆はホルベインさんの色鉛筆を使用いたしました。ほんっとに発色が美しいです。ていねいに一本ずつ削って使っています。

体感覚になると色彩が鮮やかにはっきりとしてきます。ひとりひとりが違う表現だったのが面白かったですし、あらためて抽象表現は描くのも見るのも楽しいです。同じ画材を使用しても、筆圧の差で色味も変わってくるので、そんなところもまた鑑賞しがいがあります。
「今日も楽しかったです」「レモンはどおしてか魅力を感じます…」等々、感想も寄せられました。自分だけの美しい・自分だけの楽しい・自分なりの感じ方があるって素敵だなと思った「レモンの味と香りのコラージュ」でした。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。次回は6月4日(土曜日)です。(感染症の拡大状況によっては中止になる場合があります)

 

bienさんで臨床美術体験会5月6月ご案内・残席情報も

 ●とき 5月14日(水)、6月7日(土) ●時間 両日とも13時受付(おそろいになりましたら開始します)~14時50分 15時ごろからカフェタイム(その後は自由解散です) ●ところ 暦ごはんとお茶「bien」さんの2階(階段となります) ●体験会参加料 おひとり2000円(スイ...