ページ

2024年6月10日月曜日

松川町のみなさんと今年度がスタート


 松川町原中地区のみなさんと、「朝日を描く」のワークでした。3か月ぶりの再会で、しかも今年で7年目です! 6月からスタートして年間7回よろしくお願いいたします。


誕生日が近い方は、お花とメッセージカードがいただけます。私もいただきました。心こもった贈り物です。私のメッセージは、星野富弘さんの詩でした。花束は会員のみなさんのお庭のお花なのですが、さまざまなお花が入っています。みなさんのお庭がいか花に囲まれて素敵なのか垣間見られます。私の好きなハーブ系でまとめていただけました!

さて。朝日を描くですが、初回からちょっと難しいかなぁ~と思ったのですが、あえて挑んでみました。しかし、不安はどこへやら、3か月のブランクも皆無、手がささっと出てすぐに集中モードになります。これはやはり、7年生のキャリアです。それに、いくつになってもアートはキャリアが積め、しかも深くなっていく…人生と同じ。勉強になりますっ。


畳の部屋から床張りのテーブル椅子になった原中集会所。私も足腰楽です(笑)

また来月お会いいたしましょう。

郡山でデッサンぢゃ!

 おー。。。。これが初めてデッサンをされた方とは思えないほどの出来栄えです。。今回は趣を変えてみました。私が臨床美術の先生から手ほどきを受け、この方法ならだれでも描けるのではないかと思っていたのですが、やっぱりというか、予想をはるかに超え、すばらしい木が現れました。みなさんのデッ...