2015年1月27日火曜日

農家民宿 だんだん さん

本宮市にある農家民宿「だんだん」さん。個人セッションでカフェスペースを使わせていただいています。
オーナーは左にいらっしゃるお母さん。亡き旦那様が、お母さんのために、カフェスペースを庭の片隅に作って下さったそうです。お母さんは「どこかにお父さんが居るようなのよ…」とお話し下さいます。気取らない雰囲気で、使い勝手が良いキッチンスペース。女子はこ〜ゆ〜の憧れデス。
 
手前の苔玉もお母さんの手づくりです。この「カフェ」は、庭の木々に囲まれているので、雑木林の中にひっそり建って居る別荘のような錯覚になります(^^)
ランチも、すべて手づくりで、お惣菜はお母さんの愛情が感じられます。農家民宿は「だんだん」さんの他にも数件あるそうです。
心から豊かになれる場所って、必要ですね。

2015年1月21日水曜日

無料体験ワークショップ終了いたしました

1月12日に臨床美術・無料体験ワークショップが行われました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。親子でご参加された方、保育に携わる先生方も多くご参加くださいました。心よりお礼申し上げます。福島にも臨床美術が拡がっていくとうれしいです。

2015年1月20日火曜日

スマイルカフェさん

茨城県古河市にある「スマイルカフェ」さんに行ってきました。住宅街にひっそりとオープンしています。


中に入ると、手作りちくちく雑貨が置いてあります。
ちくちくが全くもって苦手な私は、とにかくため息と驚きの連続です。とくにおすすめは、
羊毛フエルトの作品です。どの子も表情がとてもかわいいです。
もちろんランチもとても美味しかったです。
スープカレーを頂きました。カレーはもちろん、キッシュのおいしいこと…。お腹いっぱいです。朗らかなオーナーさんが作ってくださいます。ブログオッケーくださって、ありがとうございます。
日曜日、月曜日定休日。
10時半〜18時半。18時ラストオーダー。茨城県古河市原町9-2。http://smilecafe.petit.cc/banana/
お近くにお寄りの際はぜひ。

2015年1月5日月曜日

臨床美術 無料体験ワークショップ

1月12日、福島市アオーゼにて、10時30分〜と13時30分からの2回、「臨床美術  無料体験ワークショップ」を開催します。臨床美術の説明や、臨床美術を実施する臨床美術士の役割、そしてアートプログラムを体験するという内容です。臨床美術にご興味のある方は、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
私はサポートスタッフでおります(^^)
ご予約が必要になりますので、ご注意を。
お申し込みは、仙台元気塾、電話022-208-7792です。
福島初開催です。

お土産いただきました。



人形焼風のにこ鈴です。中のあん?も、美味しかったですよ。いちごは、ミルキーな感じでした(^^)
新年からおいしいお土産をいただきました。
今年はもっと、アートセラピーを深め、新しいことを勉強して、みなさまにフィードバックしていきたいと思います。

2015年1月1日木曜日

あけましておめでとうございます。

新春のお慶びを申し上げます。昨年中も拙いブログを読んでくださいまして、まことにありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。