2022年2月13日日曜日

2月アートカフェ平日クラスは「りんごの量感画」




平日クラスでのアトリエは、開催から1年が経ちました。毎月楽しみにしてくださって、私まで楽しいひとときを送らせていただいております。今日はいよいよ「りんごの量感画」。この季節ならではのプログラムです。モチーフはりんごの代表格「ふじ」。ふじは、タテおちの模様が特徴的ですね。そんなふじを感性豊かに描いてくださいました。向きがいいねぇ~ 球体ですねぇ~ など、しみじみと感想を言い合いました。まさに日々の苦難を乗り越えたもの同士がわかりあえる時間( `ー´)ノ( *´艸`) 
 さて、りんごの量感画が描けたらもう怖いものはない!! これからもいろいろな量感画が挑戦していきましょうね。ご参加ありがとうございました。

2022年2月6日日曜日

冬のおすすめ。そして私の必需品。


 久しぶりのつぶやき内容です。今回は私の冬の必需品「アームウォーマー」(画像)を突然に紹介します。この「アームウォーマー」は、(とにかく何でもかんでも編んぢゃう・作っちゃう)お友だちが作ってくれました。これをつけると一枚羽織っているかのように暖かく、パソコンを打つ時などは、これ無しでは打てませしぇん( `ー´)ノ 数年前にいただいたのですが、毎年大活躍です(^^)/ 暖かいし、腕も支えてくれるし、シャツの袖からちょっと出るので、センスアップ(たまに、そのシャツどうなってんの?と聞かれます)。スーパーに買い物に行くときなども重宝しますよ。スーパーって結構寒いんですよね。指先が冷たくなるときありませんか? 春先や秋ごろのお買い物は、これがあると緩和されます。冷え性対策ですが、首といわれる部分はやっぱり暖めると違うなと思うお年ごろっす…( *´艸`)