2019年9月30日月曜日

アトリエいづつやさんと玉ねぎを描く

 


本宮市井筒屋子ども文庫さんにて、玉ねぎを描きました。
500色の色鉛筆を使いました。井筒屋の奥様が、色から思い出してくださり、色の絵本を探してくださいました。かわいい小鳥たちが色を教えてくれます。
玉ねぎの皮の色はよく見ると複雑ですよ。ただ単に、茶色やオレンジ色だけではないのです、、、「たくさん色があり過ぎて、迷っちゃう~」皆さんも私も、色鉛筆と玉ねぎを行ったり来たりしながら、どの色にしようかとにらめっこしていました。
ご参加ありがとうございました!

終了後…誘われて、おいしいアスパラの農家さんちに連れて行っていただきました。
アスパラ選別機
太さごとに選別
とっってもおいしくて新鮮でした。そのほか、カレーパン屋さん、安達太良山を見ながらのランチ、貴重な藍染めを見学致しました。本宮市~大玉村は、五感が刺激される場所が満載です! 楽しい一日をありがとうございました。

おしらせ

いつもご覧いただきありがとうございます!
明日からの消費税が変わりますが、アトリエポムでは参加費は変わりません。これまで通りの参加価格となります。おひとりでも多くの方に、本物の芸術療法を。そしてアートでリラクゼーションをご提供いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

もう一つ。アメーバオウンドの画面がなぜか突然更新できなくなり、2019年8月の小池ビルの画面で止まっていますが、こちらのBloggerは更新しています。どうぞこちらを良ければお気に入りなんてところに登録していただけると幸いでございます。イベントは「〇月イベント」とタイトルを付けます。たまには、Bloggerも何か変化しなくちゃかなぁ~。

今後ともよろしくお願いいたします。


今日の猫
神社にお参りする猫


2019年9月16日月曜日

秋の味覚と思い出の空 ~in松川町のみなさんと~

松川産のみなさん
松川町の原中地区のみなさんとのアートプログラムも二年目です。9月は「思い出の空」を描きました。


素敵な空です。皆さんは最近空を見上げたことはありますか? もうすっかり秋の空なんですよ。参加者さんからも、犬の散歩で見た空 や、台所の窓から見えた空…という思い思いの空を描いていただきました。ドラマチックな空もあれば、秋の夕暮れの空もありますね。みなさんも時々、空 見上げてみませんか?
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。


今日の猫「開けてください…」